最近の毎月恒例、リトミックの研修。
朝起きたら太ももの裏が痛いなぁなんて思ってたんですけど、昨日ステップし過ぎで筋肉痛(^-^;どんだけ運動不足やねん!
今回はソルフェージュ・ティーチング・リズムの三点セットやってきました。
同じリズムなのに拍子が変わると聴こえ方が変わるという授業をしてきたのですが、途中で頭がこんがらがっていく💦
リトミックやっていて難しいなと思うのがやりながら声掛けをしないといけないことです。この二年で上手く出来るよう習得した課題でもありますね。
リト研で研修受けた方ならお分かりかもしれませんが、基礎リズムを反対から読むっていう事もやりました。リズムのパターンの順番が決まっていて、それをクラップするのですが、いざ逆からだと「えっ、何やったけ…。」固まっちゃいました。
頭がカッチコチ!ほんといい脳トレです。
今回は2才さんの特性、出来る事などを指導書に沿って色々学びました。
この頃はシナプスが絡まっていて自分のものと相手のものなどの区別が付かないらしいです。だんだん選択していく内に回路が繋がってすっきりしていく段階だそう。
イヤイヤ期の原因なのかもしれませんね。
そんな事を知れただけでも今後指導していった時にどう持っていくかのヒントになるなぁ。こっちは違う意味で脳みそこんがらがってます(笑)
仲良くなった同期と疲れたね~なんて言いながら楽器店の目の前にあるチョコレート屋さんのソフトクリーム食べて帰りました🍦