10月の月例会 今日は月例会に行ってきました。 例会の最後に音痴って治せるの?っていう質問があったのですが、上手く歌を歌えない子は話を聞いていないか、もともと耳に何らかの問題があるそうです。 まずはドレミを歌わせるというよりはハミングで音の形を捉える訓練が良いそうですよ。 経験上小学一年生までにピアノを習いに来てくれた生徒さんは音感が良い子が多いように思いますね。 耳の発達の時期もあるでしょうし色んなタイミング次第で歌うま歌ヘタが決まる気がします。 もっと積極的にソルフェージュしてあげよ!と思えた講習でした。